プログラミング教育

プログラミングって。 もう、40年も昔、ベーシックでプログラミングを覚えた。大学では、フォートランも齧った。その後、自力でVBAに取り組んだが、行番号のない世界に馴染めず、わからなくなってしまった。 よくわからない言葉も多い。という訳で、ipadに、…

OUJ_入金前の学習

2学期の授業料、給料の後になってしまうので、1学期取りこぼした2科目を先行して学習する。日本語リテラシーは、過去問に取り組む。 かなり、時間を掛けてラジオを聴いていたので、負坦感がなかった。トピックを整理しておいたら、あとは、直前でいいかも…

プライベート LAN

自宅のインターネット接続をIPV6に変えてみた。 心配した、外出先からのNAS接続も、問題なしで済んだ。 これで、いいのかな? 早さを実感するのは、これから。楽しみです。 無料、手続き簡単で、いいとこばかりです。

OUJ_心理臨床とイメージ(16)学習 一日目

今期の心理系科目である、心理臨床とイメージ(16)に取り掛かる。 なんとなく、授業映像は見てきたが、なんとなくだったことを痛感。きちんと見ていくことにする。 まずは、いったん講義のメモ起こし。 初日は、「バウムテスト」から。岸本寛史先生。 木の…

OUJ_心理カウンセリング序説(15)学習 四日目

放送授業(ラジオ)の録音をリピート学習。精神分析と、ユング派って、微妙に使い分けていることに気づく。 精神分析というと、フロイトから始まる、深層心理、夢、性などからのアプローチを指しているみたいだ。ユング派というと、無意識という精神分析と同じ…

OUJ_心理カウンセリング序説(15)学習 三日目

時間を作って、第8回から第11回までを続けて聴講。テキストが未だなのでひたすら耳から学習。此れが、とても良いことに気づいた。 臨床心理学を勉強していると、馴染みのない専門用語が多く、定義も厳格で、やたら難しさを感じる。原型とか、器とか。似た言…

OUJ_面接授業 抽選結果発表

2学期の面接授業、当選確率7/6でした。良くて半分と、絞り込みを緩めて、ホビーの科目を6科目たのですが、こんなに当たるとは...。 放送授業は、最多の7科目だし、12月までは、週末は無いようなものかもしれない。やれやれ。 楽典(発展編) 総譜(スコア…

OUJ_心理カウンセリング序説(15)学習 二日目

電車での移動中、休憩時間中、とにかくなんども、放送授業を聴く。 放送大学入学3年目にして、ようやく真面目に放送授業を聴いているような気がする。 入学当初は、テキストだけで単位取得できそうな科目に注力。 やがて、興味の沸く科目を選択するようにな…

OUJ_心理カウンセリング序説(15)学習 一日目

ヘッドホンにラジオ講義を録音して、通勤途上で学習中。ながら聴講ゆえ、雰囲気ぐらいしか掴めないかとの予期に反して、グサリと刺さる言葉が飛んでくる。体調が良いのがわかる。スマホにキーワードを拾っておいて、これから全体を掴んで行こう。1回目、2回…